着物を通して心とカラダの軸をつくる
- 着物道Home
- 着物道コラム&ブログ
- 着物タンスは邪魔な物?
着物道コラム&ブログ
2020年02月23日
着物タンスは邪魔な物?
着物タンスは邪魔な物?
『きものとは心身ともに自分を高める衣服』
もっとも輝く日本女性になるための着物道
谷加奈子です。
『着物を通して日本人の持っている素晴らしい能力』を
アップすることで
最高の魅力を手に入れるポイントを
お伝えしています。
早速、本題にはいりましょう!
===================================
2020年2月23日は、「新月」です。
新月とは
月の満ち欠けのリズムに合わせて
約29日に一度、新しく月が生まれる日。
「新しく生まれる」って素敵な言葉ですね。
今日から新しいことを始めてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇着物タンスは邪魔な物?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
親戚やご実家にある
「着物タンス」
着物好きな方でしたら
きっとタンスの中身を
チェックされていることと
思いますが・・・
先日、こんな話を伺いました。
お嬢様のご結婚に向けて
せっかくならば
黒留袖を着たいと思い
ご実家にある着物を
探しに行かれた時のことです。
その方はお嫁入りに
お母様が用意してくれた着物も
全てご実家に
預けていらっしゃいました。
お母様は少し認知症が進んでいらっしゃり
着物のことがあまりわからない状態で
お姉さまがお母様を見ていらっしゃり
ご実家を守っていらっしゃるとか。
ご実家に戻るとなんと
あったはずの着物タンスが
無くなっており
お姉さまが処分されたご様子。
もう、お母様は着ない着物
お姉さまにとっては
必要のない着物・・・
妹さんであるYさまには
相談もなくお姉さまは
処分してしまったのです。
無くなってしまったことを
悔いても仕方がないことですが
着物が大好きだったお母様の思いを
大切にできなかったことが心残り・・・と
涙ぐんでいらっしゃいました。
人によって思いは違いますが
そんなとき
ひと言、相談していただけたなら
その後の見える景色が違ったのに・・・
と残念な気持ちになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇着物に込められた想い◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
着物にはいくつもの
物語があります。
先述のように
残念なこともありますが
幸せなこともあります。
Oさんは
長年海外で生活されていらっしゃり
ご縁をいただき
日本に帰国され再婚。
義理のご子息さんの結婚に際し
先方との兼ね合いもあり
黒留袖を着ることになり
相談にいらっしゃいました。
着物には全く縁がなく
貸し衣装で良いのでは・・・と
実母に相談したところ
お母様がお召しになっていた
黒留袖を出してきてくれたそうです。
お母様は
その黒留袖を
よくお召しになっていたそうで
「着てくれたら嬉しい!」と
とても喜んでくれたと
お話されていました。
偶然にも
お二人とも
黒留袖のご相談でしたが
着物について
改めて考えさせられました。
私が思うには
着物はただの着る物ではなく
その方の歴史と思い出が
たくさん詰まった衣服です。
だから
歴史や思いを
引き継ぎたい人に
お譲りするのが
一番良いと思っています。
また、お別れする場合にも
その思いを包んであげて
お別れをしてあげてほしいと
願っています。
昨年から積極的に
小学校の授業やキャリア教育に
携わっておりますが
子供たちにも
「日本の伝統や文化」を
大事にしていきたいという
思いが芽生えていることを
肌で感じています。
もし身近で
着物タンスで
お困りの方がいたら
まずは家族の方を交え
お子様も一緒に
着物を囲んで
お話してみて下さい。
包みを広げてあげる。
どんな着物だったか
話しをしてみる。
先祖を思いながら
家族で話す
きっかけになったら
嬉しいです。
「オリンピックを浴衣で盛り上げよう」
では、子供たちに浴衣に触れる機会を
増やしたいと思っています。
浴衣は着物への始まり。
浴衣を着てみる。
洋服との違いを肌で感じてみる。
浴衣で歩いてみる。
街で浴衣姿の人をみる。
どんな柄?
キレイな着方は?
かっこいい着方は?
歩き方は?
どんなことも
子供たちにとって
楽しい経験。
オリンピックが
日本の文化に触れる
きっかけになれたら
嬉しいです。
オリンピック期間中
一緒に浴衣を着ませんか?
8月8日(土) 7:00 - 10:15
女子マラソンを
東京で浴衣を着て
応援する!
どうしたら
みんなが楽しく
ワクワクできるか・・・
お知恵を授けてくれる方
一緒にお手伝いしてくれる人も
募集しています。
合い言葉は
「#浴衣deオリンピック2020」
ご興味がありましたら
メッセージ下さい!
⇒ info@kimonodo.or.jp
facebookでは
グループを作っています!
「いいね!」もお待ちしています。
「浴衣deオリンピックを盛り上げよう!」
https://www.facebook.com/groups/515182985767946/?ref=bookmarks
着物には
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。
感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。
日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。
あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?
着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?
着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。
着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
もっとも輝く日本女性になるための着物道
谷加奈子です。
『着物を通して日本人の持っている素晴らしい能力』を
アップすることで
最高の魅力を手に入れるポイントを
お伝えしています。
早速、本題にはいりましょう!
===================================
2020年2月23日は、「新月」です。
新月とは
月の満ち欠けのリズムに合わせて
約29日に一度、新しく月が生まれる日。
「新しく生まれる」って素敵な言葉ですね。
今日から新しいことを始めてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇着物タンスは邪魔な物?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
親戚やご実家にある
「着物タンス」
着物好きな方でしたら
きっとタンスの中身を
チェックされていることと
思いますが・・・
先日、こんな話を伺いました。
お嬢様のご結婚に向けて
せっかくならば
黒留袖を着たいと思い
ご実家にある着物を
探しに行かれた時のことです。
その方はお嫁入りに
お母様が用意してくれた着物も
全てご実家に
預けていらっしゃいました。
お母様は少し認知症が進んでいらっしゃり
着物のことがあまりわからない状態で
お姉さまがお母様を見ていらっしゃり
ご実家を守っていらっしゃるとか。
ご実家に戻るとなんと
あったはずの着物タンスが
無くなっており
お姉さまが処分されたご様子。
もう、お母様は着ない着物
お姉さまにとっては
必要のない着物・・・
妹さんであるYさまには
相談もなくお姉さまは
処分してしまったのです。
無くなってしまったことを
悔いても仕方がないことですが
着物が大好きだったお母様の思いを
大切にできなかったことが心残り・・・と
涙ぐんでいらっしゃいました。
人によって思いは違いますが
そんなとき
ひと言、相談していただけたなら
その後の見える景色が違ったのに・・・
と残念な気持ちになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇着物に込められた想い◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
着物にはいくつもの
物語があります。
先述のように
残念なこともありますが
幸せなこともあります。
Oさんは
長年海外で生活されていらっしゃり
ご縁をいただき
日本に帰国され再婚。
義理のご子息さんの結婚に際し
先方との兼ね合いもあり
黒留袖を着ることになり
相談にいらっしゃいました。
着物には全く縁がなく
貸し衣装で良いのでは・・・と
実母に相談したところ
お母様がお召しになっていた
黒留袖を出してきてくれたそうです。
お母様は
その黒留袖を
よくお召しになっていたそうで
「着てくれたら嬉しい!」と
とても喜んでくれたと
お話されていました。
偶然にも
お二人とも
黒留袖のご相談でしたが
着物について
改めて考えさせられました。
私が思うには
着物はただの着る物ではなく
その方の歴史と思い出が
たくさん詰まった衣服です。
だから
歴史や思いを
引き継ぎたい人に
お譲りするのが
一番良いと思っています。
また、お別れする場合にも
その思いを包んであげて
お別れをしてあげてほしいと
願っています。
昨年から積極的に
小学校の授業やキャリア教育に
携わっておりますが
子供たちにも
「日本の伝統や文化」を
大事にしていきたいという
思いが芽生えていることを
肌で感じています。
もし身近で
着物タンスで
お困りの方がいたら
まずは家族の方を交え
お子様も一緒に
着物を囲んで
お話してみて下さい。
包みを広げてあげる。
どんな着物だったか
話しをしてみる。
先祖を思いながら
家族で話す
きっかけになったら
嬉しいです。
「オリンピックを浴衣で盛り上げよう」
では、子供たちに浴衣に触れる機会を
増やしたいと思っています。
浴衣は着物への始まり。
浴衣を着てみる。
洋服との違いを肌で感じてみる。
浴衣で歩いてみる。
街で浴衣姿の人をみる。
どんな柄?
キレイな着方は?
かっこいい着方は?
歩き方は?
どんなことも
子供たちにとって
楽しい経験。
オリンピックが
日本の文化に触れる
きっかけになれたら
嬉しいです。
オリンピック期間中
一緒に浴衣を着ませんか?
8月8日(土) 7:00 - 10:15
女子マラソンを
東京で浴衣を着て
応援する!
どうしたら
みんなが楽しく
ワクワクできるか・・・
お知恵を授けてくれる方
一緒にお手伝いしてくれる人も
募集しています。
合い言葉は
「#浴衣deオリンピック2020」
ご興味がありましたら
メッセージ下さい!
⇒ info@kimonodo.or.jp
facebookでは
グループを作っています!
「いいね!」もお待ちしています。
「浴衣deオリンピックを盛り上げよう!」
https://www.facebook.com/groups/515182985767946/?ref=bookmarks
着物には
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。
感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。
日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。
あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?
着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?
着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。
着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。